コマセ真鯛仕掛けについて
コマセ真鯛,真鯛,天秤釣り,チョロ釣り,入鯛,大鯛 コラム お知らせ
2月から本格的に始まる入鯛
多数の御予約いただいております🙇
皆様からどんな仕掛けがいいのかという質問が多いので
こちらで商品を紹介して参ります🫣
紹介するのは自分がいいと思っただけであり
他の商品はダメという事ではありません😂
お客様自身がこれがいいんじゃないかなってのがあれば
使っていただいても全然大丈夫です😆
自分も勉強になりますので🤭
⭐️最初は針からの紹介です(1枚目の写真)
去年ケイムラ針がいい仕事をしてましたので
基本仕掛けはケイムラ針でいいかと👍
号数は9号 11号12号があればいいです☺️
大鯛狙いの場合12号がいい場合があります🫡
⭐️そしてチモトに付ける夜光玉(写真二枚目)
夜光かケイムラのソフトタイプかフロートタイプがオススメ😁
ケイムラや夜光玉を付けてから釣れ出した日もよくありました👍
⭐️コマセについて(3〜4枚目の写真)
ヒロキューの船王
こちらは真空されており質も最高😆
無地というオキアミもありますが
値段が上がりました‥
質も格段に船王がいいです🤭
付け餌兼用で使えます😎
大体8時間便ですと1角半〜二角使います👌
ご希望で御座いましたら
当船で準備も出来ますので御予約時お伝えください😁
各釣具屋さんに特設コーナーを設置して頂く予定になっております☺️
第二玉丸だけではなく
他の遊漁船で遊びに行かれるお客様にも参考になればと思います♪
近くを第二玉丸が走ってましたら是非手を振ってくださいね🤣
入鯛シーズンまであと少し‥
どんな出会いがあるかウキウキワクワク♪♪
レンタルタックルも御座いますので
コマセ初体験のお客様も大歓迎😆
#第二玉丸 #入鯛 #コマセ #チョロ釣り #錦江湾 #釣り好きと繋がりたい